Quantcast
Channel: 最新情報 | 最新情報
Browsing latest articles
Browse All 160 View Live

[2020/7/18] 学校防災教育プログラムの作成検討会を開催しました

災害過程研究部門では、「学校安全の実質化に向けた防災教育手法」に関する研究開発を行っています。 その一環として、学校防災教育に関する研究者、学校教員が参加し、地域防災に関する各種情報(ツール)を活用した防災教育プログラムの作成検討会を行いました。

View Article



令和2年7月豪雨における浸水エリア(山形)と浸水建物棟数(速報)

更新履歴 令和2年7月31日 11:00 初版 連絡先 防災情報研究部門/国家レジリエンス研究推進センター 田口仁、平春 水・土砂防災研究部門/国家レジリエンス研究推進センター 酒井直樹 概要 2020年7月28日から29日にかけて東北や北陸に大雨が

View Article

[2020/9/1]「長野県 令和2年度大規模風水害図上訓練」に参加しました

防災情報研究部門では、2020年9月1日に、長野県庁で実施された「令和2年度大規模風水害図上訓練」に参加しました。 本訓練では、発災初期における洪水浸水想定区域内の人口推定の提供手法とISUT-SITEの利活用方法について検証を行いました。 開催概要

View Article

[2020/11/2] 九州沖縄地方の防災情報システム連接のための担当者会議を開催しました

令和2年11月2日(月)10:00~12:00に「九州沖縄地方の防災情報システム連接のための担当者会議」をWeb会議方式にて開催しました。 本会議は、SIP4Dと各都道府県の有する災害情報システムの連接に際して、SIP4Dとの連接により共有される各種災害情報の効果的な利活用を

View Article

[2020/10/23]「YOU@RISK」の利用体験会in長岡を開催しました

災害過程研究部門(雪氷防災研究部門と水・土砂防災研究部門との連携)では、地域の方々と協力し、豪雨災害時に備えた安全確保行動(避難行動)の判断を支援するWebツール「YOU@RISK」の研究開発を進めております。※「YOU@RISK」の詳細については、こちらをご覧ください

View Article


[2020/11/6]「枚方市総合防災訓練2020」に参加しました

防災情報研究部門は、2020年11月6日に、大阪府枚方市にて「枚方市総合防災訓練2020」に参加しました。 昨年度(2019)の総合防災訓練から開始した社会福祉協議会(以下:社協)が運営する災害ボランティアセンター運営本部と市役所の災害対策本部との情報連携の試み

View Article

[2020/11/15] 宇和島市地区防災計画策定研修会を実施しました

宇和島市和霊校区での地区防災計画づくりをふまえて、宇和島市全体に地区防災計画づくりを広げるために、地区防災計画策定研修会が開催されました。 研修会では、地区防災計画づくりの手順とポイントが説明されました。 その後、実際に和霊校区で地区防災計画を作成

View Article

[2021/2/10] 防災科研 令和2年度 成果発表会「来るべき国難級災害に備えて2021」を開催、研究者による成...

防災科研では、2021年2月10日(水)に東京国際フォーラムにて、令和2年度 成果発表会「来るべき国難級災害に備えて2021」を開催予定です。 会場参加に加え、オンライン配信を行い、場所・人数に制限なく参加・視聴できるハイブリッド方式により実施いたします。 → 防

View Article


[2021/1/14]「北海道災害対策本部運営勉強会」に参加しました

当研究プロジェクトは、2021年1月14日に、北海道災害対策本部運営勉強会に参加し、「SIP4Dを活用した災害情報の共有~最新の動向について~」というタイトルで発表を行いました。 北海道内の各機関・組織をはじめとした、災害対応関連機関が参加する勉強会においてSI

View Article


[2020/12/25]「大阪府社協のeコミュニティ・プラットフォーム情報交換会」開催に協力参加しました

当研究プロジェクトは、2020年12月25日に、大阪府社会福祉協議会(以下:社協)の主催による「大阪府社協のeコミュニティ・プラットフォーム意見交換会」の開催に協力し、関西地域の大阪府社協と41市町村社協、東北地域の宮城県社協と3市町社協の地域福祉・災害情報の共

View Article

[2021/03/19]「地域防災Web」の利用団体が「ジャパン・レジリエンス・アワード」を受賞しました

地域防災Webを用いて活動している「静岡大学学生防災ネットワーク」が、 昨年「地域防災Web」を活かして実施した「全国学生防災シンポジウム」の活動において、「ジャパン・レジリエンス・アワード2021」(主催:一般社団法人レジリエン スジャパン推進協議会)の「ST

View Article

[2021/4/28] リスク対策.comに取出研究員が取材を受けた記事が掲載されました

茨城県常総市出身で、2003年女性ピン芸人としてデビューし、エンタの神様、爆笑レッドカーペットなどの番組で、茨城の自虐ネタで注目を集めた赤プルさん(現在は「チャイム」という夫婦コンビで活躍中)が、2021年1月から始まった「会いたい防災士さんに会いに行く」企

View Article

[2021/6/9] 佐野研究員が「日本雪工学会技術賞」を受賞

防災情報研究部門 佐野浩彬特別技術員が日本雪工学会技術賞を受賞しました。 本受賞は、「雪おろシグナル」の開発と運用を評価されたものです。 雪工学会技術賞は、雪国に住む人々の生活に貢献する技術開発、雪対策事業や積雪寒冷環境を媒体として町おこしなどの優れ

View Article


[2021/11/4] SIP4Dが2021 R&D 100 Awardsを受賞しました

防災科研と株式会社日立製作所が共同で研究開発を進めてきた、SIP4D(基盤的防災情報流通ネットワーク)が2021 R&D 100 Awardsを受賞しました。 詳細は、防災科研Webサイトに掲載されています。 → 防災科研Webサイト「SIP4Dが2021 R&D 100 Awardsを受賞し

View Article

[2021/12/8]「四国緊急災害現地対策本部運営訓練」に参加しました

国立研究開発法人 防災科学技術研究所は、2021年12月8日に、高松サンポート合同庁舎で実施された「四国緊急災害現地対策本部運営訓練」に参加しました。 本訓練に対して、防災科研は内閣府と「災害時情報集約支援チーム(ISUT)」の一員として参加し、南海トラフ地震

View Article


[2021/12/15]「九州緊急災害現地対策本部運営訓練」に参加しました

国立研究開発法人 防災科学技術研究所は、2021年12月15日に、熊本地方合同庁舎で実施された「九州緊急災害現地対策本部運営訓練」に参加しました。 本訓練に対して、防災科研は内閣府と「災害時情報集約支援チーム(ISUT)」の一員として参加し、南海トラフ地震が発

View Article

[2022/2/4]「令和3年度愛知県市町村・市町村社協災害対応支援会議」にて講演いたしました

当研究プロジェクトは、2022年2月4日にオンライン会議にて、「令和3年度愛知県市町村・市町村社協災害対応支援会議」に講演者として参加いたしました。 防災科研としては県内の防災および地域福祉を担当する行政職員と社会福祉協議会職員に対して、「南海トラフ地震

View Article


[2021/10/29]「第1回 南海トラフへの備え:地域福祉・防災についての意見交換会」を開催しました

当研究プロジェクトは、2021年10月29日に、オンライン会議にて、「第1回 南海トラフへの備え:地域福祉・防災についての意見交換会」を開催しました。南海トラフ巨大災害を想定し、関連する府県及び市区町村社会福祉協議会における事前の備えと復旧・復興期に必要な対策

View Article

[2022/1/13]「第2回 南海トラフへの備え:地域福祉・防災についての意見交換会」を開催しました

当研究プロジェクトは、2022年1月13日に、徳島県社会福祉協議会会議室での対面とオンライン会議のハイブリッドにて、「第2回 南海トラフへの備え:地域福祉・防災についての意見交換会」を開催しました。 南海トラフ巨大災害を想定し、関連する府県及び市区町村社会

View Article

[2022/4/22]「第3回 南海トラフへの備え:地域福祉・防災についての意見交換会」を開催しました

当研究プロジェクトは、2022年4月22日に、大阪府社会福祉協議会会議室での対面とオンライン会議のハイブリッドにて、「第3回 南海トラフへの備え:地域福祉・防災についての意見交換会」を開催しました。 南海トラフ巨大災害を想定し、関連する府県及び市区町村社会福

View Article
Browsing latest articles
Browse All 160 View Live




Latest Images